【超簡単】売れるアフィリエイト商品の選び方。成約率を最大化する方法を教えます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

アフィリエイト

今回は、実際に私が行っている

「アフィリエイトの商品選定方法」

についてシェアさせていただきます。

あなたは“売れるアフィリエイトの商品”を選ぶことができていますか?

需要がある商品かどうかを判断する基準として、、、

  • 出現するサジェストキーワード数で判断する
  • キーワードプランナーを用いる
  • Amazonなどの販売ランキングに入っているかどうかで判断する

など、色々なポイントがあるかと思いますが、今回紹介する方法を使えば、商品需要チェックの確度がグッと上がるはず。

売れる商品をピンポイントかつ、簡単に見分けたい人はぜひ、この記事をチェックしてください。

それでは、早速いきます。

目次

アフィリエイトで売れる商品を見分けるおすすめの方法。

それは、

「大手メディアサイトのAD広告を参考にする」

ということです。本当にこれだけでも効果があります。

AD広告というと小難しく聞こえますが要するに「企業が有料で出している広告」です。

例えば、Yahooのポータルサイトを見てみるとニュース記事に紛れて、、、

「広告」
「AD」

と、小さく表示されている記事。あなたはも見たことありませんか?

このような広告は「記事広告」とも呼ばれ、クリックすると、その広告商品の販売ページや、ランディングページ(LP)に飛びます。

通常のニュース記事やコンテンツに紛れて、違和感なく、自然に溶け込むように表示されているので「ネイティブ広告」とも呼ばれたりします(ここ数年でかなり増えましたよね)

このAD広告に表示されている商品は”売れる商品”である可能性が高いです。

なぜなら、、、

当然、広告なので、広告を出す企業もお金がかかります。そして、お金を掛けて広告を出すわけですから、その商品を販売する企業もある程度、

「売れる見込みのある商品」

である事を前提にしている事が多いのです。というより「ドンドンお金をかけて売りにきている」という表現の方が正しいかもしれません。

そして、広告を出すと、その広告を見たユーザーが

  • 口コミを調べてみよう
  • 送料はかかるのかな?
  • 途中解約はできるのだろうか?

と、検索エンジンで調べだします。要するにメディア広告の露出に連動して、検索需要も増えるということです。

そこで、あなたが、広告の商品に関する記事を書いていれば・・・という話になります。

そして、この手法の良いところは、発売して間もない商品であっても、

「需要がある(出る)可能性が高い商品」

を探知できる点です。

発売して間もないということは、参入しているアフィリエイターの数も少ないわけなので、その商品で速やかに記事を書けば、比較的ブルーなオーシャンで勝負することができます。

上記ではYahooを例に出しましたが、他の大手メディアやポータルサイトで出稿されている広告でもOKです。

「このサイトで広告が出ている商品はほぼ当たる」

というメディアサイトも、中にはあります。

例えば、あなたの周りにいる女性がどんなサイトを普段からチェックしているかリサーチしてみてください。そして、広告の枠をチェックするのです。

そういうサイトを見つけることができれば、かなり有利な条件で商品選定を進めることができるはず。

それから、もちろん、、、

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

などのSNSへ出稿されているAD広告も参考にすると良いです。

ここで、発売間もない商品広告を見つけることができれば、テンション上がりますね。

と、ここまでは、需要がある商品かどうかを判別する方法をあなたにお伝えしましたが、ここからは一歩踏み込んで、

「選定した案件が報酬につながりやすいかどうか?」

を見分ける基準を解説していきます。

いくら需要がある商品でも、

  • サイト訪問者が商品リンクをクリックして…
  • さらに、その商品を購入して…
  • 広告主が成果として承認する…

というステップを通過しなければ、あなたには1円も報酬が入りません。

なので、

・商品需要

だけをチェックしても、見込み客が商品購入をためらったり、返品やキャンセルをしてしまうと、残念ながら報酬にはつながらないのです。

「世間的に需要がある商品なのはわかった。でも、LP(ランディングページ)から商品が購入されやすい設計がされているのかな?」

本来であれば、ここまでチェックする必要があるんですね。つまり「商品の購入しやすさ」です。

いくら良い商品でもLPのデザインが最悪だと・・・せっかく、LPへ誘導したアクセスが外へ漏れるがごとく、見込み客がすぐにページから離脱してしまいます。

「まるで穴の空いたバケツで水を汲み続けているような…」

悲惨な案件は実際に存在します。

また、せっかく商品が売れたのに、承認率が20%だった・・・という、目も当てられないような案件も本当にあります。

というわけで、次章からは「商品の購入しやすさ」を見分ける上で特に重視したいポイントを解説します。

商品の成約率を上げて、報酬の取りこぼしをしないために。ぜひ、チェックしてください。

権威性を謳っているか?

まず、最初にあげたいポイントが

「権威性を謳っているかどうか?」

です。

①その商品ジャンルで権威的な人のお墨付きをもらっているか?

②テレビや雑誌などのメディアに取り上げられた実績や販売ランキング上位になった実績はあるか?

この2点をチェックします。

では、各項目ごとに解説していきますね。

ポイント①その商品ジャンルで権威的な人のお墨付きをもらっているか?

あなたもきっとそうだと思いますが、人間は権威がある人物の発言には盲目的に従う生き物です。

例をあげると、取り扱う案件ジャンルがサプリであれば、医者や大学の教授などが権威性のある人物となりますし、筋トレ系の商品であれば、専門トレーナーやアスリートが権威性のある人物です。

その分野で専門的な知識を持っていたり、圧倒的な実績を残している人物が、商品を推薦していると、商品の購入率はスゴく高くなります。

あとは、有名芸能人が商品の広告塔になっている場合。これも、めちゃ売れやすいです。

厳密に言うと、芸能人を「権威的な人物」と呼ぶかどうか?は、ちょっと微妙な感じもありますが、社会的に広く認知されている人物というのはやはり影響力が強いです。

なので、

・商品LP(ランディングページ)に、権威性のある人物が登場しているか?

ここをまずチェックするようにしてください。権威性を謳っている場合と謳っていない場合とでは、商品購入率にかなり差が出てきますので。

ポイント②テレビや雑誌などのメディア掲載実績や販売ランキング上位になった実績はあるか?

これについても、厳密に言うと「権威性」ではなく「社会的証明」という分類に入るかもしれません。

ただ、この効果も絶大で、

  • 有名なメディアに登場している
  • みんなが購入している

という事実は、見込み客の感情を刺激し、購入という心理的なハードルをグッと下げます。

「あんなに有名な雑誌で紹介されている商品だから間違いない…」
「みんなが購入しているからきっと良い商品なんだろう…」

という具合に、盲目的に行動してしまうんですね。

なので、

  • 有名な雑誌やテレビ番組で紹介された実績があるか?
  • 楽天ランキングやAmazonランキング上位になった実績があるか?
  • ○○賞受賞などの実績があるか?

このあたりの項目を商品LPで大々的にアピールしているかチェックしてください。

リスクバーサルを謳っているか?

「リスクバーサル」と言うと聞きなれないかもしれませんが、要するに

  • 返金保証
  • 定期継続購入の縛りがない

ことを指します。

このリスクバーサルをきっちり約束している案件は成約率が高いです。

むしろ、最近では、基本的に返金保証がついていることが多く、逆に、ついていない案件は悪目立ちしてしまう傾向にありますね。

なので、

「購入から30日間は完全返金保証」

とか

「定期購入継続の縛りはありません」

などの文言が商品LPに記載されているかどうかチェックするようにしてください。

繰り返しになりますが、インターネット通販に慣れた現代人にとって、返金保証がついていることは、もはや当たり前になりつつあります。返金保証付きがデフォルトなんです。

が、実際、返金保証なしで販売している企業は存在します。

正直な話、商品に自信があれば、返金保証をつけるだけで成約率に雲泥の差が出るので「なんで返金保証を付けないんだろう」と思ったりします。

返金を要求されるのは、統計的に言っても全購入者の数%にも満たないので、成約率アップを考えると、保証をつける方が断然利益が出るはず。

逆に、商品に自信がない。もしくは、商品に欠陥がある場合。返金保証をつけると大変な目に遭うので、リスクバーサルを約束していない案件は「商品に自信がないのかな?」と、個人的には疑います。

そのような観点からも、このリスクリバーサルの有無は要チェックですね。

LPの質は高いか?

LPとは商品販売ページのことであり、あなたのブログに貼ってあるアフィリリンクをクリックしたら飛んでいくページです。

当たり前ですが、このLPのデザインが微妙だったり、胡散臭かったりすると成約率はガクンと落ちます。LPのデザインが悪いと、ページに訪問した瞬間に閉じられる可能性だってあります。

あなたが苦労して集客した見込み客も、LPの質が悪いと、その苦労は全て水の泡。

なので「LPの質」に関しては、必ず目視でチェックするようにしてください。チェックポイントをあげると、、、

  • 全体のデザインがしょぼくないか?
  • 購入ボタンが分かりやすい場所にあるか?
  • 申し込みフォームの入力項目が多すぎないか?
  • スマホで閲覧した際も見やすいデザインになっているか?(レスポンシブ対応か?)
  • フリーダイヤルの電話番号が掲載されてないか?

細かいことを言うとキリがないですが、最低限これぐらいはチェックしておいたほうが良いですね。

特に最後にあげた、

・フリーダイヤルの電話番号が掲載されてないか?

これなんですが、LPの目立つ場所に「電話での申し込みはコチラ」という風に、フリーダイヤルの番号を載せて、電話申し込みへ誘導している案件も存在します 笑

電話で申し込んでもらえればアフィリエイト報酬を払わなくて良いので、広告主にはメリットがありますが、アフィリエイター側は何の利益もありません。。

せっかくLPまで連れてきた見込み客を、横取りされているのと同じなので、私だったら「電話申し込み」を大々的にアピールしているような案件は扱わないようにしています。

Win-Winの関係を築けないような広告主と付き合いたくないですからね。

なお、商品のジャンルによってまちまちですが、LPの成約率は3%が目安だと思ってください。

実際に、商品のリンクをあなたのブログに貼ってみて、アフィリエイトを開始すると、ほとんどのASPでアフィリリンクのクリック数を見ることができます。

成約数 ÷ クリック数 = 成約率

という計算式で成約率をチェックできますので、商品のアフィリ開始後も、成約率をチェックするようにしましょう。

正直、LPの質に関してはもっと細かく解説したいのですが、記事が長くなってしまうので、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてくださいね↓↓

《参考記事》
アフィリエイトの商品選定で失敗しない方法。LPで絶対にチェックすべきポイントを9つ紹介

承認率は高いか?

そして、最後に承認率。多くのアフィリエイト初心者が陥りやすいのが「承認率」の罠です。

アフィリエイトって、案件が成約しても、必ず報酬につながるわけではありません。

アフィリエイト中級者以上なら知っているかと思いますが、アフィリエイト案件にはそれぞれ一定の「承認基準」が設けられています。

この承認基準は各広告主が個別に設けており、その内容は完全にブラックボックス。アフィリエイター側が基準を知ることはできません。

とはいえ、

  • 商品が返品されたら非承認
  • 虚偽の内容で購入者を騙して成約した場合は非承認
  • 使ってはいけないキーワードで集客した場合は非承認

など、ASP内の案件詳細ページに書かれている承認基準は事前に把握できますが「その他の理由」で却下される場合も結構あります。

そして、この「その他の理由」というのがクセもので、承認するかしないかに関しては、完全に広告主の裁量となり、集客ルールを守ってきちんと成約まで導いたと思っても、承認されないことが多々あります。

非承認となった理由を聞いても、ほぼ教えてくれないので、そこは従うしかないのですが、、、なんともやりきれない気持ちになってしまいますよね。

だって、あなたが紹介した1,000円の商品が月間で100本成約になっても、その案件の承認率が50%であれば、銀行口座へ振り込まれるアフィリエイト報酬は50,000円になるんです。

報酬見込みと振込金額とのギャップがありすぎる。。

経験から言わせてもらうと、承認率50%というのは結構ザラで、承認率20%の案件もありますし、中には全部非承認(なんと承認率0%!)というかなり闇深い案件もあります。

・自分たち(広告主)が有利になるように、わざと承認しないようにしている…

という、アフィリエイトの闇の部分が垣間見えるわけですが、アフィリエイト初心者の頃は、この承認率を無視して案件を選んでしまいがちなので注意が必要です。

「あれ、やっと1件成約したと思ったのに、報酬が発生していない…」
「承認率を確認したら40%だった…」

こんな事態が発生しないように、、、あなたは、承認率の罠にハマらないように、、、できる対策をしておきましょう。

その対策というのが、事前に承認率を確認しておくこと。簡単なことですがスゴく重要です。

あなたなりに承認率の基準を決めておき、基準値を下回っている案件は扱わないようにすると良いです。

私個人の基準を言うと、承認率70%以上の案件だけアフィリエイトするようにしています。

なお、ASPによっては承認率を開示していない場合があります。承認率を開示している代表的なASPを記載しておくので、ぜひ、参考にしてください。

【承認率を開示しているASP】
✔︎ レントラックス
✔︎ バリューコマス
✔︎ フェルマ
✔︎ A8 (ランク条件あり)

また、承認率は前月の実績データをもとに計算していることが多いので、新着案件などは承認率が出ていない場合もあります。

そんな時は、もし、その広告主の別案件があれば、別案件の承認率をチェックしてみてください。同じ広告主であれば、だいたい同じような承認率になることが多いので、新着案件でも承認率をザックリと把握できます。

あとは、ASPに担当者が付いていれば、直接聞いてみる。ASPの質問フォームから問い合わせをしてみると教えてくれることもありますよ。

まとめ

長くなったのでまとめます。

  • 商品需要 → その商品に世の中の需要があるか?(AD広告でチェックする)
  • 成約率 → その商品が購入されやすいか?(LPやオファーの内容でチェックする)

商品需要については、SNSや大手メディアサイトのどれか一つで商品広告が出ていればOK。発売されて間もない新規案件であれば、なお良しなので、とりあえず記事を書いてみましょう。

成約率については、合格ラインは3%。

  • LPに申し込み専用フリーダイヤルが掲載されていないか?
  • 承認率は著しく低くないか?

上記は特にチェックが漏れがちなので注意しましょう。

そして、アフィリ開始後も「クリック率」と「成約数」で成約率を計算してチェックする。

「商品需要」と「成約率」の両方が揃って、最大限の報酬が発生しますので、もったいない取りこぼしがないように気をつけましょう。

P.S.

なお、この記事で書ききれなかった

「売れる商品LPの見分け方」

については、以下の記事をぜひ参考にしてください。報酬の取りこぼしを最小限にできます↓↓

アフィリエイトの商品選定で失敗しない方法。LPで絶対にチェックすべきポイントを9つ紹介

タイトルとURLをコピーしました